こんにちは。
初めての試みで現在の資産を発表したいと思います。
すでに9月の半ばですが、8月末時点の投資状況を公開していきます。
それでは、2020年8月の投資資産報告です。
投資資産計150万円越え!!
2020年8月末時点での投資金額が150万円を超えました。
初めての報告がこの記事なので、どれくらい増えたのかわからないと思いますが、
コロナ禍であった3月や4月なんかは、100万円もなかったんです。
そんな状態からここまで増やすことができました。
いつもより多めに入金したというのもあるんですけどね。
現在時点での割合がこちらです。
FXが過半数を占めております。
これはちょっと偏りすぎな部分があるので、今後見直していきたいと思っています。
また、暴落時にそなえて、現金比率も上げておきたいですね。
理想としては、投資信託に4割、FXに3割、仮想通貨に1割、現金2割にしていきたいなと。
仮想通貨は予想も難しく、買って放置しかしないので、比率を小さくしておきたいです。
現状、FXに頼ってる風に見えるポートフォリオですが、資金効率があまりよろしくありません、、、
ちょっと余分に割いてるんですよね。
コロナの影響もあって大きく為替が動いたため、多くの資金を投入していました。
それをどんどん回収して、投資信託に回していきます。
それでは、各投資別にコメントを。
今後に期待の投資信託
上記2つの投資信託は、まだ投資をやり始めたときに血迷った結果です(笑)
何の知識もなかったので、証券会社のランキングを頼りにして選んだものですね。
今は、別の投資信託に切り替えたので、問題なしです。
また、今年から年間40万円分のつみたてNISAをフル活用する予定なので、まだまだ投資信託の金額は増えますね。
現状、10万円分しか使ってないですから(笑)
5割以上を占めるFX
FXは、この3本柱です。
先ほども書いた通り、FXに関しては、少し割合多めです。
コロナで大量入金する必要があったからですね(笑)
ループイフダンは、10万円ほど減らす予定です。
それだけ減らしても問題なく回せるはず、、
資金効率をよくしたいですからね。
メキシコペソスワップは、安値のときに買い足していこうと思ってます。
基本的には、ホールドし続けて、スワップを受け取るっていう投資スタイルです。
で、高値になったら一度売って売買益も得るって思惑です。
トラリピは、まだ資金不足です。
安値圏にあるので、狭い範囲で少しだけトラリピを仕掛けています。
高値になったら、一度手を引きます。
今年中に伸びる?仮想通貨
仮想通貨は主に上記二つで構成されてます。
すべて3年前の仮想通貨バブル崩壊したくらいのときに購入したので、まだまだ含み損なんですよね(笑)
それもあって、ひたすらホールドのみです。
いつか上がってくれる日を待ち望んで。
まとめ。年内に200万を目指して
2020年8月の投資状況をまとめてみました。
いつの間にか150万円を超えていて非常にうれしいです。
年内に200万に到達すればいいな!
では、また来月に。
コメント